ぽっかりおやすみ。

玉川上水.jpg

玉川上水の道 新緑がまぶしい。

八重5.jpg

八重桜
八重2jpg.jpg

yae2.jpg


こちらは別のお宅の八重桜 まだまだたわわに綺麗な花を
つけていますね。
ワッフル1.jpg

エクレア.jpg

27日は朝から勘違いの日で13時まで仕事のシフトが入っていると
思いこんでいましたが、cafeに行ってみると・・・入ってなかったのです。汗
 
「急なお休みも嬉しいかも。」




「世界の中心で愛を叫ぶ」(再放送)の朔ちゃんに涙ながらにエールを送ったり、
駅ビルまで出かけておやつをいただいたり、本屋で立ち読みしたり、
 ココロに充電の一日となりました。

しかし、一昨日くらいからくしゃみと鼻水がひどいのです。
もしかして、花粉症っぽい??? 実は初めてなのでまだまだ認めたくないのです。
違うよね。。。。ね?



春爛漫

つつじ01.jpg

4月21日練馬文化センターのホールにて娘の音大打楽器科のアンサンブル演奏会が
ありました。
NERIMA.jpg

駅からホールまでは徒歩2,3分で到着です。
表紙.jpg


パンフレットも自分達の繋がりの方のデザインを使って装丁、印刷します。
お陰さまでホールは満席になりました。こういう時期に沢山の方々に聴きに来ていただきました。

交響組曲 シェヘラザード
リムスキー=コルサコフ/菅原 淳 編曲

「ママは絶対泣けるよ」と言われていた曲で演奏会はしめられました。

音楽で心に届くもの。しっかりといただきましたよ。
楽器を演奏している本人が一番楽しんでいる様子を客席にいて見ていると
それだけで満足している自分がいたりします。ありがとうございました。

出身中学校の吹奏楽部の後輩達、保護者の方々、高校の吹奏楽部の仲間達
そして恩師の方々・・・わざわざ聴きに来ていただきましてありがとうございました。
一緒に舞台に立つ仲間達にも感謝いたします。

花束01.jpg


3月の東日本震災後の演奏会はなかなか開催する事が厳しい現状の中で
娘達のアンサンブル演奏会は実現できた事・・・本当に感謝いたします。


続きを読む


はるさんぽ [お出かけ]

沢山の訪問とniceとコメントをいただきまして ありがとうございます。
sakura4.jpg


14日 ぽかぽか暖かい春の陽気に誘われててくてく散歩しました。
前日cafeに自転車を置きっぱなしでしたので40分くらいかけて
LUMIXを手に歩いてみました。
こちらは警察学校前の桜並木です。もう花びらは散り始めていました。
はらはら散るところも風情がありました。

sakura2.jpg

花びらが揃っていませんね。

ぼんぼり1.jpg


ぼんぼり2.jpg


yae.jpg

sakura3jpg.jpg

野鳥公園2.jpg


つぐみ1.jpg

つぐみ正しくはむくどり←ちかさん、ありがとうねっ。
いつもは自転車で素通りする公園には「武蔵野野鳥公園」という名前が
ついていました。バードウオッチングできる公園です。
今日はむくどりを見かけました。よちよち歩いていましたが、カラスが
飛んで来たらさっと飛び立ってしまいました。


風が吹くと花びらがひらひら落ちていきました。
桜1.jpg


はなびら.jpg


はるさんぽ なかなか ここちよいです。



SAKURA

SAKURA0411.jpg

4月11日 少し花曇りのち雷雨
遠出はしていません、いつもの職場までの道の桜をiPhone4で撮りました。
桜と言えば小さい頃の桜祭りを思い出します。
家族と親戚とで母手作りのお弁当を持参して満開の桜の木の下で食べました。
出店でなんか買ってもらうのも楽しみでした。写真に残っているのは
ソフトクリームを食べている小学校低学年の頃の自分です。
あの桜並木は今年も満開の頃でしょうね。

昨年は姉と目黒川の桜を見に行きました。川沿いの桜が圧巻でした。
2011年の春は近所の桜を愛でています。

BGM アルビノーニ アダージョ ト短調

Jasmine quartet Spring Live 2011 [イベント]

400.jpg

千駄ヶ谷 ジャスミン食堂 http://www.dining-grip.com/syokudo/
にて演奏会が行われました。
「Jasmine quqrtet Spring Live 2011」
娘の高校時代部活動で一緒だった仲間達(Electone/Horn/Saxophone/Marimba)
とのカルテットです。
ジャスミン食堂.jpg

プログラム.jpg

JASMINE QUARTET.jpg

このメンバー達は吹奏楽部時代に約束をしていたそうです。
「いつか一緒に演奏会をやろうね。」
2011年4月春真っ盛りのこの日に約束が叶ったのです。


プログラム.jpg

受付に置かれた東北関東大震災復興義援金へのカンパを集める瓶。
3月から大きな音楽会のイベントが続々と中止になりました。地震で大きく影響を受けたホール
もありました。しかし、チャリティコンサートとか少しずつ行われるようになりました。
音楽を聴く事で元気も出てきますよね。
開催へ向けてはいろいろあったけれどこの日を愉しみにしている仲間達が沢山
集まってくれました。懐かしいお顔がいっぱいです。

食事風景1.jpg
客席1.jpg

Marimba.jpg

Weare.jpg



最後にみんなで「We are the World」を合唱しました。
大きく声に出して歌うと皆さんの声と楽器の音がとけ込んで素晴らしいハーモニーになりました♪
高校で出会った仲間達に感謝。
ジャスミン食堂のスタッフさんに感謝。
遠くから聴きに来てくださったお客様達に感謝。
そして伴奏で手伝ってくれた大学の仲間達に感謝。
Jasmine quartet の演奏と仲間の絆によいしれた夜でした。



続きを読む


想い [思うこと]

桜餅と焙じ茶.jpg

蒲南茶荘さんの焙じ茶と春らしい和菓子をいただきました。
地震で我が家の食器棚の器は段ボール2箱分壊れてしまいましたが、
無事だったホタルスカシとソネ友達にいただいたガラスの小皿です。
一人家で食器の割れる様子を見ていた息子が
「ママの大事にしているメダカはひとつ無事だよ。」と言って
くれました。そのホタルスカシです。これからも大事にしたいです。

青春の輝き.jpg

我が家の娘と息子の出身中学校の定期演奏会も無事に終わりました。
毎年開かれていた大ホールではありませんが、体育館がほぼいっぱいになるくらいの
お客様に来ていただきました。別部屋で体育館の中継モニター映像も流しました。
お年寄りや赤ちゃん連れにはこの部屋でゆったり聴くほうが良かったそうです。

「青春の輝き」のメロディで卒業していく3年生達はきっとこれからが
どんな世の中になっても強く歩いて行ってくれる事でしょう。
1,2年生もいよいよ新学期を迎えて2,3年に進級します。新人部員獲得の為に
秘策練っている事でしょうね。笑
講師の先生方やOB・OGの皆さんに久しぶりに会えて元気そうなお顔を見れて嬉しいでした。
(遡れば10数年前の部長さんが自分の赤ちゃんを連れて見えてました。)
今回の演奏会は手作り感が溢れていてステージと客席が一体化してました。
おそらく特別な思い出に残る22回定期演奏会となりましたね。

響の花.jpg



響コンサート.jpg


今自分達ができる事を精一杯、音楽で皆さんに元気を与えたい。
部長挨拶も立派でした。
私もいっぱい元気をもらいましたよ。響コンサートでは涙涙で友達家族に呆れられましたが
定期演奏会では笑顔でいられました。ありがとうございました。感謝[ぴかぴか(新しい)]
卒業作品.jpg

音の響きよ。被災地まで。天まで届け。~体育館のステンドグラスは卒業生の作品です~
ちゃんと恩師S先生にも届きましたね。

響の演奏会では保護者によるフリマが行われ売上金 は東北大震災の義援金として送られます。定期演奏会の受付のカンパ箱も同様に送られます。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。