イベント ブログトップ
前の10件 | -

春はまだまだかな。 [イベント]

0207お弁当.jpg

一雨ごとに春に近づくといいますが、昨夜からの雨も上がり
今日は二桁の気温のようです。 翌日16日は最高気温も低く小雪の舞う日中でした。
三寒四温・・もう少しかかりそうですね。
4個の弁当の日はいつもより早い時間に起きましたが、冷蔵庫につけ込んだ鶏肉
があり、片栗粉をまぶして家族の大好きな唐揚げができました。昨夜下ごしらえ
してくれたのは娘でした。朝の支度が短くて済みましたよ。サンキューです。

メレンゲ.jpg

土日の昼下がりはボウルでシャカシャカと卵白を9分立てに必死でした。
SOAVE.jpg

娘はクッキー生地にアルファベットで SOAVE とスタンプをします。

制作中.jpg

バタークリームにラム酒で漬けたドライフルーツを混ぜ込みます。


レーズンウイッチ1.jpg

お手製のレーズンウイッチが出来上がりましたよ~~~^^/

レーズンウイッチ.jpg


ラッピング完成.jpg

ラッピングもネットで購入した袋にひとつずつ入れてシールドします。
こちらを40個くらい作ってそれぞれ大学の先生、友達、あと職場の皆さんへ
食べていただきました♪
六花亭や小川軒のより・・・美味しいよとほめていただいたりして
なんとなくまんざらでもない様子でしたよ。



カーズ.jpg

私からのバレンタインは・・・手作りではなく今年はサーティワンのアイスケーキにしました。^^;;
この赤いライトニング・マックイーンの可愛さにやられてしまったともいいます・・ふふふ。


小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト [イベント]

120317-2-1.jpg

[コピーライト]Drawing by Maria Battaglia

主   催: 小澤征爾音楽塾/ヴェローザ・ジャパン
神奈川県民ホール(横浜公演)
東海テレビ放送 (名古屋公演)
共   催: 公益財団法人 ロームミュージック ファンデーション
        公益財団法人びわ湖ホール(関西公演)
協   賛: ローム株式会社
協   力: ANA
後   援: 愛知県(名古屋公演)
企画 ・ 制作: ヴェローザ・ジャパン

[全2幕]<原語上演/字幕付>

スタッフ
音楽監督・指揮:小澤征爾
演  出:浅利慶太
装  置:高田一郎
衣  裳:森 英恵
照  明:吉井澄雄

管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ
合唱:小澤征爾音楽塾合唱団
合唱指揮:キャサリン・チュウ

出演
蝶々夫人:アディーナ・ニテスク
ピンカートン:アレクセイ・ドルゴフ
シャープレス:アンソニー・マイケルス=ムーア
スズキ:エリザベス・デション
ゴロー:デニス・ピーターソン
ボンゾ:デニス・ビシュニャ
ヤマドリ、神官:仲本 博貴
ケート:ローレン・カーナウ
ヤクシデ:坂下 忠弘
役 人:狩野 賢一
蝶々夫人の母:小林 紗季子
蝶々夫人のおば:趙 明美
蝶々夫人のいとこ:松田 万美江

公演スケジュール
3月17日(土) 15:00開演 神奈川県民ホール 大ホール
3月21日(水) 18:30開演 愛知県芸術劇場 大ホール
3月24日(土) 15:00開演 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
3月28日(水) 18:30開演 東京文化会館 大ホール

小澤征爾音楽塾とは?

2000年、小澤征爾がオペラを通じて若手音楽家を育成することを目的に開始しました。
恩師であるカラヤンの言葉「交響曲とオペラは、音楽という車の両輪のようなもの」を持論とする小澤は、その実践の場として小澤征爾音楽塾を年に一度開催しています。開始当初より6年間オペラを続け、2006年は交響曲を取り上げました。以上はHPより抜粋させて いただきました。

2012年のオペラプロジェクトはプッチーニの「蝶々夫人」との事ですね♪
2004年のプッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」の際は娘の音大で音楽稽古をされたそうです。
私も今回は是非☆見に行きたいと思っていますが、1月15日にチケット発売開始なのに
2週間たった今の時点でチケットはすでに完売のようです。
闘病後の小澤征爾さんの指揮のお姿も拝見できる機会ですし、知り合いも参加しますし、
見たい、聴きたい。。。さてさて、どうすればいいのでしょう。
音大内装.jpg


地下フロア.jpg


仲間達と.jpg


娘の卒業試験は演奏会方式ですので大学のホールで行われます。最後の試験なので
はるばる地方から夜行バスで駆けつけた親御さんもいらっしゃいました。4年間の
成長をしっかり目に焼き付けましたよ。ご指導の教授先生方々にもお会いしご挨拶しました。
思えば私の大学時代には親が来るなんて入学か卒業式以外はなかったですが、こういう
大学なので私達家族ははこの4年間何度も訪れる機会に恵まれました。

でこぽん.jpg

あっというまに今年も12分の1が過ぎました。今年の冬の寒波は厳しくて
日本海側では積雪が3m越えの地域もあり、雪崩が起きたりして大変な事になっています。
乾燥して寒い日が続くとインフルエンザの為に学級閉鎖となる学校が増えて来ています。
外出したらうがいや手洗いをこまめにしてビタミンを摂取して菌を寄せつけないように
注意しましょうね。4日は立春・・・暖かい日差しが待ち遠しいです。



イルミネーションに包まれて~~♪ [イベント]

ジェットコースター.jpg

NikonD300
オレンジ色の螺旋のキラキラは・・・実はループスクリューコースター。ここは
西武遊園地です。昔は、若かりし頃は全然平気だったのにもう。。。家族が楽しんでいる
間に私は下で寒さに震えながら待っていました。笑

イルミ02.jpg

星降る夜のイルミネーション Star Kingdom
17時よりLEDの点灯式がありまして、遊園地は素晴らしい景色に様変わりします。

LUMIXイルミ.jpg

LUMIXだって頑張って撮っています。

ポスター.jpg

今日のイベントは娘達のハンドベル演奏会です♪今日まで5日間合計10ステージを
こなしてきました。

ハンドベル1218.jpg


演奏後1218.jpg

仲間達と♪
ここは屋外ですのでもちろん寒いです。しかし2ステージともに沢山のお客様に
聴いていただけました。遊園地ですので小さいお子さん連れも多くて、
ノリノリで身体でリズムとりながら楽しそうにしている姿を拝見していると
胸がじ~~~んとしてきました。暖かい拍手も沢山いただいてありがとうございます!
音楽を演奏を楽しんでもらえて良かったね♪
最終日は帰宅してから「夢のような演奏会だった」と娘が何度も言ってました♪
お声かけしていただいた関係者の方に感謝感謝です。。。
イルミ121802.jpg



家族1218.jpg

西武遊園地 Star Kingdom
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/starkingdom/event/index.html#e07



ハンドベルナイト [イベント]

ハンド.jpg


ハンドベル.jpg


ハンドベル06.jpg


ハンドベル03.jpg


ハンドベル04.jpg


演奏後.jpg


キングダム.jpg


スターキングダム@西武遊園地
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/starkingdom/event/index.html


 ハンドベルナイトアンサンブル
今年のイルミネーションは、大学生の方々が大活躍!
東京音楽大在学中の生徒5名が奏でるハンドベルのアンサンブルです。

日程 2011年11月26日(土)・27日(日)、12月4日(日)・17日(土)・18日(日)
時 間 18:30~ 19:30~
場所 温もりの大地ステージ(ビアガーデンステージ)

写真2枚目にステージの写真がありますが、屋外のステージです。
西武園のHPには雨天中止とありますが、その場合には場所を代えて
屋内でのステージでの演奏となります。
曲目はクリスマスソングメドレーetc...お子さん向けありカップル向けありです♪

キラキラと輝くスターキングダムのイルミネーションにうっとりして、
ハンドベルの音色もお楽しみください♪
なお、夜はかなり冷えますので暖かくしてお出かけくださいませ。



今ここに、いる  [イベント]

今、ここにいる01.jpg


神楽坂 泥味亭 で待ち合わせしたのは
ここで写真展を開催しているカエルさんです。カエルさんのブログを
拝見していると行ってみたいお店が沢山出てくるのですが、以前に
「神楽坂って行った事ないのです。」
の私の話を覚えていてくだって
「今回いかがですか~~?」とお誘いいただきました。
みちさん、ちかさんも同じく行ってみたいとアクション起こしていらしたみたいです。笑
思えば叶うって素晴らしいです。
今ここにいる0831.jpg


今ここに、いる
写真はカエルさんが旅で撮られた6つの場面です。
撮影された方のお話を聞きながら作品を見れるのっていいですね。



生ビール.jpg


乾杯はサッポロの生ビールです。この日は台風も近づいていて蒸し暑い8月の末日で、
家を出てから2時間近く歩き回っていたので喉はからからでした。
まずはビールが冷たくって美味しくて一番先にグラスがあいたのは・・・内緒です^^
ナフキン♪.jpg

カエルさんからいただいた♪の柄のナフキンです。可愛いです。

ここにいる2.jpg

今回のご案内人さんはは皆さんに「食べたいものなぁに?」聞いてメモしてくれています。
とても美味しいものは二つずつにして二人でシェアします。
いろんな味を楽しみたいですからね。とても気のきくカエルさんです。


しめさば01.jpg

しめ鯖です。美味しいでした!!!うんまいという表現がぴったりのような
新鮮な鯖です。上に載っているのは紫蘇の実とわさびです。香味もしっかり取り分けて
くださるカエルさんです。うちの父親はしめ鯖が大好き な人でこれに芋焼酎でごきげんなのですよね。思い出してました。

ずわい蟹のグラタン01.jpg

ずわい蟹のグラタン・・これにも感心しました。蟹の身とグラタンのペシャメルソースが
合う事☆こうして器に盛られるいると云う事は堅さとか計算されてますよね。また食べたいです。

ポテトレバー.jpg

この可愛いドーム型フォルムはなんでしょ?
これはマッシュポテトでできていますがカットすると中からレバーが
顔を出します。普段は焼き鳥でしか食べれないレバーですが、
この和風のテリーヌのような仕立てでとてもふんわりと優しい味でした。

このあとで穴子と季節の野菜の天婦羅をいただきました。穴子もふんわりと
揚がってました、プチトマトも天婦羅にするといいですね。

お茶タイム01.jpg


ピスタチオ.jpg

キャンドル,jpg.jpg


やはり女子会ですね。最後はお茶しよ~♪と入ったcafeです。
まだまだおしゃべりは続くのでした・・・。

そして私が待ち合わせまでぶらぶら散歩した方とは真逆でJR飯田橋方面へ向けて
夜の神楽坂を散歩しました。
そうそう名前は忘れましたがとても大きな肉まんのお店の前を
通りました。次は昼間に来て食べてみましょう♪

家に到着する頃にカエルさんからメールが届きました。
こちらこそ楽しい神楽坂のひとときをありがとうございました。
週の中日で水曜日の夜でしたが、皆さんのお顔が見れて嬉しい夜でした。
カエルさん、みちさん、ちかさん、ありがとう♪また女子会しましょうね~~~。

みちさんの記事 http://michie.blog.so-net.ne.jp/

泥味亭 神楽坂

今ここに、いる は毎月写真を変えられるので9月はまた変わります。








灯祭り 2011 [イベント]

灯祭り12.jpg


私の住む街では8月の第一土曜日に 「灯祭り」という、公園に灯籠を
連ねて真夏の夜を過ごすイベントがあります。
いつもは見に行くだけなのですが、今年は私が参加している体験農園が灯籠を80基くらい
作成し、また模擬店(食品と野菜の販売)もやるというので一日お手伝いをしてきました。


とうろう10.jpg

あかりまつり4.jpg

灯籠0806.jpg

あかりまつり02.jpg

あかりまつり5.jpg

我が家の灯籠1個目は娘のイラストです。彼女が感じた我が家の体験農園です。


灯籠NO2.jpg

我が家の灯籠2個目は切り絵をしてセロファンを貼ってみました。昭和レトロを
表現してみたかった。作製途中の様子はまたいつかの機会に・・・。

水辺の灯籠.jpg


いつもは親水公園としてみず遊びする空間に置かれた灯籠。
水に映ってゆらゆらとした灯りも綺麗でしたよ。
灯り祭.jpg

みのり村出展.jpg



みのり村出展2.jpg

村長さんの野菜.jpg


朝9時から始めた販売品の仕込みから16時くらいの出店の様子とほぼ完売し、
後は農園で穫れた野菜を売っている所です。

農園の皆さん お疲れ様でした。灯籠作りから販売品の試作から当日の仕込みと
販売、会場設営と警備までほぼ体験農園の皆さんの力が合わさって開催されました。
私は翌日の仕事もあり一足先に失礼したので最後の片付けと打ち上げには参加できな
かったのですが、きっと盛り上がった事でしょう。
ゲリラ雷雨を心配しましたが雨は降らず、蒸し暑いまさに真夏らしい夜でしたが、
スカッとした充足した気持ちで帰宅しました。

真夏のイベントがひとつ終わりました。












Jasmine quartet Spring Live 2011 [イベント]

400.jpg

千駄ヶ谷 ジャスミン食堂 http://www.dining-grip.com/syokudo/
にて演奏会が行われました。
「Jasmine quqrtet Spring Live 2011」
娘の高校時代部活動で一緒だった仲間達(Electone/Horn/Saxophone/Marimba)
とのカルテットです。
ジャスミン食堂.jpg

プログラム.jpg

JASMINE QUARTET.jpg

このメンバー達は吹奏楽部時代に約束をしていたそうです。
「いつか一緒に演奏会をやろうね。」
2011年4月春真っ盛りのこの日に約束が叶ったのです。


プログラム.jpg

受付に置かれた東北関東大震災復興義援金へのカンパを集める瓶。
3月から大きな音楽会のイベントが続々と中止になりました。地震で大きく影響を受けたホール
もありました。しかし、チャリティコンサートとか少しずつ行われるようになりました。
音楽を聴く事で元気も出てきますよね。
開催へ向けてはいろいろあったけれどこの日を愉しみにしている仲間達が沢山
集まってくれました。懐かしいお顔がいっぱいです。

食事風景1.jpg
客席1.jpg

Marimba.jpg

Weare.jpg



最後にみんなで「We are the World」を合唱しました。
大きく声に出して歌うと皆さんの声と楽器の音がとけ込んで素晴らしいハーモニーになりました♪
高校で出会った仲間達に感謝。
ジャスミン食堂のスタッフさんに感謝。
遠くから聴きに来てくださったお客様達に感謝。
そして伴奏で手伝ってくれた大学の仲間達に感謝。
Jasmine quartet の演奏と仲間の絆によいしれた夜でした。



続きを読む


娘の誕生祝 [イベント]

バンジー310.jpg


ぽかぽか日差しを浴びている黄色と紫のパンジーです。寂しいベランダを
彩ってくれています。鉢物を増やして賑やかにしたいなぁ。

3歳.jpg


おそらく娘3歳の夏。まだ千葉に住んでいる頃です。前髪を切ってあげているところを
パパが撮っています。私の手のひらで隠れるくらいのお顔の大きさですね。
この後は目の前のぞうさん公園(正式名は八幡前公園)へプール遊びに出かけるところです。
(良く覚えているなぁ。笑)

MOE.jpg



先日ケーキの写真を添付して「娘の誕生日祝いです。」とつぶやいたら
早速Shinさんから「5歳ですか?おめでとう」と返信ツィートがきました。ふふふ。
実は昨年成人式を無事に迎えていますから今年は21歳の誕生日というわけなのです。

いつも元気で明るい娘です。
我が家にいえ、両家の祖父母達に周りに元気の出るPOWERをくれています。
太陽のような、いつもその笑顔のままでいて欲しい。(でもちょっと疲れる日もあるよね。)
Happy Birthday♪[ぴかぴか(新しい)]
20歳雛人形.jpg

お雛様もずっと見守り続けています。
いつまでも健やかに。。。親として常に思っています。




六本木ヒルズ イルミネーション [イベント]

六本木Hills02.jpg

六本木Hills 2010クリスマスイルミネーション
早いですね~~。一昨日我が家のパパが撮影してきてくれました。
こんなに素敵なイルミネーションなのに、、、
「ニョロニョロ?  いやいや光るカラー? (お花ね。) ではないよね^^;」
と口を開くと天然な私でございます。爆


六本木hills01.jpg
六本木hills.jpg


表参道、六本木ヒルズ、ミッドタウン・・・東京のあちらこちらで
クリスマスイルミネーションが始まりますね[るんるん]

来月のクリスマスは日フィルの第九を聴きにいきます♪
娘が合唱で参加します。(声楽専攻ではないのですが、授業を取りオーディションを受けたそうです。)
TVでは見た事がありますが、実際にホールで「第九」を聴くのは初めての事です。
そういう機会に恵まれた2010年のクリスマス・・・・満喫したいです[るんるん]
DAIKU.jpg

曲目♡
チャイコフスキー: バレエ音楽<くるみ割り人形>より行進曲 花のワルツ
 
J.S.バッハ:主よ人の望みよ喜びよ

ベートーヴェン:交響曲第9番<合唱>

私が聴きに行く日は指揮者はコバケンこと小林研一郎氏です。
先日サントリーで指揮のお姿を生でみましたが、すごいオーラを感じました。
またコバケンさんの指揮のお姿が見られるなんて楽しみです。


クリスマスに年賀状に大掃除におせち。12月はあっという間に来て元旦へ向けてやること満載で
怒濤の日々になることでしょう。ねっ、皆さん。手荒れも気になる時期到来ですし
最近すっかり寒くなりファンヒーターのお世話にもなりつつあります。
皆さんも風邪ひかれませんように。体調には気をつけて余裕を持ち12月を迎えましょうね。[ぴかぴか(新しい)]




nice!(46)  コメント(32) 

東京PICNIC CLUB [イベント]

東京PICNIC CLUB 0719.jpg

Photo by Yutaka Suzuki / Tokyo Picnic Club
http://www.picnicclub.org/

姉と娘との池袋ランチの日にパパは息子の登山靴を見立ててからこちらの
PICNICに参加していました。前日コストコでいろいろ食材を買ってこの
日のデザートを作ったようです♪
区立豊洲公園にて

nice!(21)  コメント(11) 
前の10件 | - イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。