秋探しの旅~二日目。こぎん刺し体験 [青森]

青森ツナガル - 251国際芸術センター青森.jpg

昨夜は国際芸術センターに日が暮れてから到着したので、
朝、もう一度全貌を・・・。
青森ツナガル - 247国際芸術.jpg

今日の青森は朝から日差しがまぶしいです。
ホテルは港近くのW系ホテルでした。
なかなか部屋がとりづらかったが理由が昨夜判明しました。
吹奏楽大会の東北大会とぶつかってしまった為になんと中学校2校と高校1校が宿泊していました。
(その中の1校がどうやら全国大会への切符を手にしたようです。おめでとう♪いざ普門館へ)
ここ青森まで来ても吹奏楽に縁のある私達夫婦。^^とっても礼儀正しい生徒さんばかり
でした。
青森ツナガル - 186こぎん刺し.jpg

津軽 こぎん刺し
こぎんは弘前市付近の農村でいまから246年も前に生まれたこの地方の刺繍です。
昔は自家製麻布を藍で染めてそれに白綿糸で刺しもっぱら衣服に仕立てて着用して
いました。農村の娘さん達は5,6歳くらいからこの刺繍を手習いし14,5歳ともなれば競って
美しいこぎんを刺すように努めたそうです。この美しいこぎん文様は民芸品のひとつとして
有名かつとても貴重なものとなりました。
弘前こぎん研究所 栞より。

という伝統あるこぎん刺し体験をしてきました。
青森ツナガル - 179こぎん刺し.jpg


かわいいくるみボタンを作りました。
このワークショップでは2回参加してがまぐちを完成するプログラムでしたが、
私はあいにく1回のみでしたので1回で完成できるものを作る事になりました。

とてもステキながまぐちが次々と完成していきます。
青森ツナガル - 218がまぐち翠.jpg

青森ツナガル - 223.jpg
青森ツナガル - 216.jpg
青森ツナガル - 213.jpg
青森ツナガル - 210.jpg
青森ツナガル - 188.jpg
最後は黒いゴムをつけて髪留めにしてもいいですね。
2Hの楽しい手芸のワークショップでした。参加された方の中にはなんと出産を5日後に
控えた方もいましたが、もうそろそろbabyと対面されていることでしょうね。^^
青森ツナガル - 202職人技.jpg
こちらは青森で実際何十年も職人として仕事されてきた方の作品です。
デザイン、色合い、文様の並びすべてにため息の作品でした。職人さんのお子さんの話
では「母は目を手術したのでもうこぎん刺しはできないのです。」と。
この伝統を引き継いでいらして本当にご苦労様でした。ここで「こぎん刺し」に出会えたこと。
実際に針をさしていい経験をさせていただきました。作品を完成させて皆さんうれしそうに
帰られました。皆さんにも。ありがとうございます♪

青森ツナガル - 228.jpg
窓の外では迷い猫ちゃんがまどろんでいました。

青森ツナガル - 258ツリーハウス.jpg

青森ツナガル - 260ツリーハウス.jpg

青森ツナガル - 274ツリーハウス.jpg


ツナガルシクミ Free House TAKAMINE ,Tadasu

こんなところであそべたらワクワクしますね。
さてこぎん刺しも無事に体験終了しましたので、次は念願の温泉へ移動します。
アメリ姉さんと蔦温泉へGO~~~~~!!!!続く。













nice!(19)  コメント(13) 

nice! 19

コメント 13

baby_pink

髪留めcute♡
かわいくって欲しいです^^微笑
ツリーハウス・・・根っこが!すごいですね☆

つづきも楽しみにしています。
by baby_pink (2010-09-03 09:06) 

お茶屋

おぉ!どれも見事な出来映え☆
とってもいい感じ♪ですね^○^
by お茶屋 (2010-09-03 10:47) 

chi-cyan

津軽 こぎん刺し。
とても温かな「和」の感じが好きです。
がま口も素敵ですが、がま口を持った手に優しさが出てもっと素敵☆
ツナガルシクミ素晴らしいですね。
続きが楽しみです(^^)

by chi-cyan (2010-09-03 19:01) 

ぷーちゃん

素敵なデザインのがまぐちですね。
なんか懐かしくて日本の良さが
漂ってますね〜。
by ぷーちゃん (2010-09-03 20:46) 

sayo

津軽 こぎん刺し
うわぁ〜、やってみたいです!!
めちゃくちゃ可愛いではありませんか〜
特に、がま口好きの私は
上から3番目のピンク系のが大好きです♪
ボタンはツィードっぽくもあり
お洒落ですね〜
続きも楽しみにしていますよ〜☆
by sayo (2010-09-03 23:17) 

ちか

こぎん刺し、初めて聞きました。
まだまだ知らない伝統工芸があるんだな~っと思いました。(^^ゞ
奥深さに触れる…体験できるって嬉しいですよね!
縫いものニガテだけど、私もこのボタン作りた~い!
髪留めにしたいな♪
by ちか (2010-09-04 00:07) 

黒髪

こぎん刺しをならってみたいです。


by 黒髪 (2010-09-04 00:44) 

ちゃと。

温かみのある刺繍なのですね。
とっても可愛い(o´∀`o)
こんながま口持ってたらオシャレ♪♪長く大切に愛用できそうです。
by ちゃと。 (2010-09-04 09:24) 

vanilla_beans

<baby_pinkちゃん。
早々にコメントありがとうございます。
髪留めは太いゴムつけるとしっかり結わえられ
ます^^お近くなら差し上げますよ。^^
<お茶屋@和さん。
いつもありがとうございます。こういう手仕事
は出来上がるまで黙々と作業して仕上がるとにっこり
達成感があるのですよね。
<chi_cyanさん。
こぎん刺しの伝統は今回始めて知りました。
日本各地で女性達はいろんな工夫をして暑さ
寒さを凌いだりして生活してきたのですよね。
「ツナガルシクミ」は義弟さんのイベントでしたが、
いろんな「ツナガル」を感じた旅でした。

by vanilla_beans (2010-09-15 18:35) 

vanilla_beans

<ぷーちゃんさん。
ありがとうございます!
伝統のこぎん刺しなんですが、懐かしくも
あり新しくもあり、でも手作りって温かいですね。
<sayoさん。
こんにちは^^sayoさんも手作りが得意そうですね。
ちょっとコツを掴むと刺していけそうなんですが、
職人さんの作品はやはりう~~~ん、素晴らしいの
一言でした。こぎん刺しの本も出版されているよう
ですよ^^
by vanilla_beans (2010-09-15 21:12) 

vanilla_beans

<ちかさん。
私も今回ワークショップでこぎん刺しを
やります!というので1回で完成するという
くるみボタンを2個刺しましたよ。皆さんの
がまぐちもステキに仕上がりまして満足げで
何よりでした。ちかさんは器用でしょうから
すぐにできますよ^^b
by vanilla_beans (2010-09-15 21:20) 

vanilla_beans

<黒髪さん。
訪問そしてコメントいただきまして
ありがとうございます!
こぎん刺しの体験をしてみてからいろいろ
ネットで調べましたが、刺し方の本が出ているのと
フェリシモでも頒布会があるような話です。
私もこの冬の籠りの時期に手作りしたいなぁと思います^^
by vanilla_beans (2010-09-15 21:26) 

vanilla_beans

<ちゃとちゃん。
そうなんですよね。本当に温かみのある
こぎん刺しなんです。刺し子の一種なんですね。
昔は白い綿糸だったのが今はカラフルな刺繍糸
で刺したりしています。
手作りのがまぐちも大切に使えそうですよね。^^
by vanilla_beans (2010-09-15 21:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。