果樹園で過ごす休日 [農業体験]

夕暮れ.jpg

梅雨開け宣言ってまだですよね?
まだだと思いますが、今日も真夏日のようです。
そんな暑い日でしたが、果樹園の摘果のお手伝いに行って来ました。

梨2.jpg

私がお借りしている農園の村長さんは果樹園を持っていらっしゃいます。
今は梨の袋がけの時期なので、沢山育っている梨の実の選別のお手伝いを
してきました。袋がけする前に梨の赤ちゃんをぱちぱち切って落とす作業です。
1個育てるのに26枚の葉が必要なんですよ。だいたい30cmの範囲に1つの実を
大きく育てたいのです。そのために摘果作業が必要なのです。

梨.jpg

プラム1.jpg

果樹園にはプラムの木もあり、そろそろ色づき始めていました。
プラム.jpg

そのまんま、もぎってかぶりつきました。甘くてほのかに酸っぱい・・・そう初恋のような
味ですね~~~♡
プラムいのうえ.jpg

井戸水を20Lポリタンクにいただいて、真っ赤に色づくプラムもいただいて
汗びっしょりになり帰宅しました。(井戸水でいれるお茶はさらに美味しいのですよ♪)

その後でシャワー浴びてスッキリしてから友達と食事に出かけました。

4月からお借りしている農園での農業体験ですが、こうして私の生活のど真ん中に
位置するくらいの存在になっています。

村長さんご夫婦と1期からの先輩方のお陰で5期生の私はいろんな事を教わりつつ
楽しく続けております。皆様方に感謝しつつ、7月初めには収穫祭を迎えます。
夕暮れ062901.jpg


6月28日の夕暮れ。とても綺麗で、充実の休日でした。感謝。



ホットケーキの朝 [思うこと]

パンケーキ2.jpg

今朝のあさごはん。
ホットケーキにメイプルシュガーシロップをかけていただきました。
このテンプレートはカレルチャペックの山田詩子さんのイラストのはちです。
朝6時から娘と作って撮影した日曜日でした。

お皿は当時自由が丘にあった 王 由由さんのお店「トゥワイス」で
購入したものです。子供が幼稚園の頃は通っていた店ですが、また行きたくなりました。





真夏日に農園へ♪ [農業体験]

ブログ記事作成中は アルルの女  メヌエット ビゼー作曲 のBGMで
とってもいい気分です。OTTAVA by TBS のインターネットラジオから~♪癒し時間。

モロッコいんげん.jpg

うちの農園で収穫してきたモロッコインゲンですよ~~。大きいです!感激です。
普通のつるなしインゲンも隣同士に植えてあります。
注)この籠にはモロッコとつるなしと2種が盛られています。カエルさんごめんなさいね。確かに市販のはもっと平たくて大きいですよね。

いんげん料理.jpg

玉川上水01.jpg


水曜日どうでしょう?
私は午後1時上がりでまた自転車で農園へ向かいます。ちりん~ちりん~~~♪

玉川上水2.jpg


今日は東京でも32度になる真夏日の予報ぴったりにあっつ~~~~~い日です。
玉川上水の川に飛び込みみず浴びしたいくらいです^^;;いえいえ入っちゃいけませんよ。
昔むかしの太宰治さんの入水のお話がちらっと頭をよぎります。

鈴姫.jpg


鈴姫=トマトの品種です。
とうもろこし.jpg

とうもろこし もう形になりつつありますね。
あじさい0622.jpg

花蕾のグラデーションすってき♡
ヒベリカム.jpg



農園で見かけた花達・・下はヒぺリカム?
Twitterで名前がわかりませんと呟いたら、chi_cyanさんから
ヒぺリカムでは?と返信が来ましたよ。
花の名前がすぐにわかるって凄いです!私も図鑑くらいは持参しなくては・・汗


収穫.jpg

本日の収穫です♪
今日はお裾分けにしたいと思います。ちりん~ちり~~~ん。滞在時間を含めて
2時間ジャストでしたが、収穫は午前中にしたいです。だって、暑すぎるので
ふらふらでしたから~~~~~[ふらふら]
次回は是非とも涼しい時間帯にしましょうね。←自分へ。^^/









6月の農園~梅雨の合間に~ [農業体験]

あじさい0615,jpg.jpg

あじさいの綺麗なこと!!!今日は午後1時までの仕事日でしたので・・。
ちりん.jpg

仕事場から自転車で直接農園へ出かけました。
あじさい2,jpg.jpg

白いあじさいも見かけて撮ります。うっとりしちゃいます。
0615.jpg

さぁ到着ですよ。25分かかっていました。思ったより近いですね。
0615とうもろこし.jpg

うちの区画までたどりつけるかなぁと思うくらいの高さに成長しているとうもろこし。
0615ピーマン.jpg

これはピーマン・・・だよね^^;;伏見唐辛子と隣合わせなので・・^^;
一番トマト0615.jpg

一番成長していると思われるトマトです。品種は鈴姫という可愛い名前です。
061501.jpg

うちの隣の区画になんか札が立っていましたよ^^
六月賞と書いてありました。手入れが行き届いた畑に立てられているみたいです。
週に1から2回では手入れは追いつかないのです。草もちらちら出ていますし、
なんと言っても成長が早くて誘引や脇芽摘みをどんどんしなくてはならないからです。

ランチ061501.jpg

小1時間程手入れしていたらお腹がぐうぐうと鳴りましたので、
すぐ近くの玉川上水沿いのこちらのお店に入りました。

ランチ0615,jpg.jpg

下校中.jpg

テラスで珈琲をいただいていると下校中の小学生の賑やかな声がしてきました。


先日の研修風景がパネルにして飾ってありましたよ。
農業研修0615.jpg

農業研修2.jpg


ちゃんとメモ取りながら聞いていた私をぱちりしてありました。^^
玉川上水.jpg


帰り道は行きより少しかかって35分かなぁ。玉川上水をちゃりんこで帰りました。
これからは平日もなるべく時間を作って農園へ行こうと思いました。ちりんちりん~~~[晴れ]

マミフラワーデザイン作品展2011 [お出かけ]

マミフラワー - 40.jpg

so-net繋がりの友達のchikaさんからご招待いただきました
マミフラワー作品展が銀座松屋にて催され、chikaさんの作品は中期に出展されたので
5月28 日に伺いました。(ゲートの看板に当たるライトが♡なのね~~。)
今回は銀座まで車で出かけました。運転手兼カメラマンのパパと一緒なのでした。
撮影許可という事は先に聞いてましたがで受付の女性の方にもばっちり確認させて
いただきました。^^v
なので今回の記事は全てNikonでの撮りになります。
入口.jpg

今回のチケットとビラのイメージのような入り口のあしらいでした。
マミフラワー - 03.jpg

chikaさんの作品です。
やはり豆を使った作品に仕上がっていました。時折呟いていらっしゃるのを見ていて
作品を創ると言う事の苦しみも感じながら、個性や感性を形にしていくのは凄い事だなと
じっくり見させていただいて、chikaワールドにひたりました。私が感じたのは今回の
大震災後の大地のようだと。。土の割れ目から植物が芽を出している。
大地にはこういうエネルギーがあるんだよね。始まりだよ。さぁ、スタートだよねって。
chikaさん、人によって感じ取り方は違うと思いますが、、私なりにでもいいかしらね。
竹の皮のあしらいも好き。若い竹がすくすく伸びて行く時に成長とともに皮をどんどん
脱ぎ捨てていきますよね。エネルギーを感じましたよ。
マミフラワー - 04.jpg



あとは、パパの撮りを何点が紹介します。
マミフラワー43.jpg

マミフラワー - 21.jpg

メルヘン.jpg

優秀賞ノミネート作品_トクサ.jpg

マミフラワー - 25.jpg

ネクタイ.jpg

マミフラワー - 14.jpg

マミフラワー - 39.jpg









続きを読む


農業視察研修に参加してきました~~♪ [農業体験]

ココア.jpg

私が参加している農園の農業視察研修に参加してきました。

村長さんと農園の1期生から5期生まで合わせて15名で参加、マイクロバスをチャーター
して1日で5か所を訪れる旅です。今回はこの農園の初企画のバスツアーでした。
1か所目は磯沼ミルクファームです。http://isonuma-farm.com
まず、到着したらこの可愛いココアという名前の子牛が迎えてくれました。
かあさん牛たち.jpg

こちらはおかあさん牛達のご飯風景です。牛の毛の色が様々なのですが、ジャージー牛、
ブラウンスイス、ホルスタイン牛の3種がいます。実は牛ってこんなに美しい毛並みなのかな
って驚きました。

ミルクファーム2.jpg

世界で一番小さなヨーグルト工房
の看板のあるSHOPがあります。

ミルクファーム.jpg

勝沼さんと農園を散歩してから、こちらの低温殺菌「みるくの黄金律」とジャージー
のむヨーグルトを試飲させてもらいました。濃いのですが、すっきりとした後味の
牛乳なのですよ。美味しいですよ~~~♪のお乳を出しているのは・・・登場!!!

おかあさん牛3.jpg

おかあさん牛「あんただあれ? あたしの事撮ってるの? いいわよ~~美人にお願いねっ」
私     「はいっっ^^/」
とっても存在感のあるおおきな牝牛でした。
 

牧草.jpg

牧草は外国産のを仕入れていらっしゃいます。えさにはおからも混ぜるそうです。
カカオ豆から.jpg

ここの牧場では敷き藁にコーヒー豆のからとココアダストを混ぜて使っています。
牛舎にも排泄物にもコーヒーの香りがかすかにただよっています。
使用後は発酵させて完全牛糞 「牛之助」 として販売しています。
P1080178.jpg

私達の農園ではここの「牛之助」を土に混ぜて使っています。
私の経験はまだ乏しいのですが、土壌がしっかりしているのはこの肥料のお陰なのですね。
4月から始まった農園体験ですが、かなり私の生活に 影響を与えています。やはり九州の田舎で18歳まで過ごした環境があるからかな?

まず一カ所目に到着する前に私のデジカメLUMIXにメモリーのSDカードが
ささっていなかったのに気付きました。あらら~~~昨日はきちんと充電したバッテリーを
装着したから確認したはずなのに・・・はずなのに・・やはりやらかしますね。.....自分。
(毎度毎度でもう皆さんよくご存知の方~~~~笑ってますね^^;;;はい、いいんですよ。)
なので今回の旅は内臓メモリーとiPhoneで撮った画像になりました。^^v
続きます。その前に次はマミフラワー作品展の記事にしたいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。